Quantcast
Channel: アーザスBlog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 524

Windows 11 22H2向け累積更新プログラム「KB5029263」不具合情報まとめ

$
0
0

Windows 11 22H2向け累積更新プログラム「KB5029263」不具合情報まとめ累積更新プログラムには不具合修正や追加機能など適用される機能が含まれており、その分不具合も多く発生します。そのため、適用する前に一度不具合情報を確認することをおすすめします。

この記事では2023年8月8日(現地時間)にリリースされたWindows 11バージョン22H2向け累積更新プログラム「KB5029263」の不具合・脆弱性情報とそれを回避する方法をまとめています。

情報ソース

Windows 11 22H2向け累積更新プログラム「KB5029263」の主な更新内容

[blogcard url="https://a-zs.net/windowsupdate-202308-b/#Windows_11_version_22H2"]

ユーザー報告されている不具合・脆弱性

随時更新予定

既知の不具合

エラー

0x800700b7エラー等でプロビジョニングパッケージが正常に動作しない

Windows 11 22H2でプロビジョニングパッケージを操作すると、「0x800700b7エラーが発生する」「Windowsが部分的にしか構成されない」、「Out Of Box Experienceが終了しない」、「予期せず再起動する」など、期待通りに動作しない可能性があります。

[footnote]Windows Autopilotを使用するプロビジョニングの場合は、この問題の影響を受けません。[/footnote]

回避策

Windows 11 22H2にアップグレードする前にWindows デバイスをプロビジョニングすると、この不具合を回避可能です。

8月の累積更新プログラム一覧

[blogcard url="https://a-zs.net/windowsupdate-202308-b/"]

過去のWindows 11累積更新プログラム

>>過去のWindows 11累積更新プログラムはこちら<<

Windows 11バージョン22H2不具合一覧

[blogcard url="https://a-zs.net/win11_22h2_upgrade_defection/"]

MECM(SCCM)を使えば更新プログラム適用がもっと効率的に!

毎月リリースされる更新プログラムの適用をもっと効率化しませんか?

MECMの機能を使えば、1万台もの大量のPCにも同時に更新プログラムを配布、適用させることが可能です。弊社アーザスではMECMの構築から運用までサポートしています。お気軽にご相談下さい!

投稿 Windows 11 22H2向け累積更新プログラム「KB5029263」不具合情報まとめアーザスBlog に最初に表示されました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 524

Trending Articles